最近リストラ関連のニュースが世間を賑わせています。
一方でラグビー五郎丸選手(34歳)は「残り1シーズンしか戦う気力、体力が残っていない」と引退を表明しました。トップアスリートの場合は体力の衰えから30代で引退する選手も沢山いますが、体力とともに気力を保てないと語る選手も多いように思います。
サラリーマンの場合は40代になっても50代になって体力や向上心が衰えて、気力(モチベーション)が保てなくなり引退表明をして周囲から称賛されることはない悲しい職業だなぁと思ってしまいます。
リストラされても年齢に関係なくモチベーションがバリバリあるのであればサッカーのカズ選手のように転職にチャレンジで良いと思いますが、気力が残っていないのであればシフトダウンしてセミリタイア生活を選択してみるのも正しい生き方だと私は思います。残念ながら世間的には「よく頑張ったね!」と称賛されることはありませんが。。。
そのためには若い人でも何時でも大リストラ時代に対応できるように備えておくことは大事な事ですね。