セミリタイアして別荘地に住んでみる

那須の別荘地で緩~い田舎暮らしの実験中です

ジャガイモ栽培【成長記録/80日経過】

6月になり東日本も梅雨入りとなりましたが、ここ那須高原は晴天の日も時々あるので、連日雨という最悪の状況にはなっておりません。

家庭菜園のジャガイモは種芋を植えてから100日が収穫の目安のようです。

shaaa.hatenablog.jp

f:id:Shaaa:20210621124638j:plain

80日経過後の家庭菜園のジャガイモ(キタアカリ)栽培状況です(上写真)。少し写真では分かり難いのですが、上に伸びていた茎が重さに耐えられずに傾き、地べたを這うような成長になっています。

数日前に「もしかしたら収穫OKかなぁ」と思い、一つを試し抜きをしてみましたが、ジャガイモの数は10個程ありましたが、大きさはゴルフボール?スーパーボール?ほどしかなく、明らかに早過ぎました。

ということで、収穫は7月10日頃と考えています。収穫量は12本×10個で約120個のジャガイモ(キタアカリ)収穫となりそうです。

じゃがバター、楽しみです!

f:id:Shaaa:20210621125913j:plain