セミリタイアして別荘地に住んでみる

那須の別荘地で緩~い田舎暮らしの実験中です

夏は暑い!【ないものねだり】

室内がマイナスまで冷え込む厳しい寒さの日や梅雨の長雨が続く日には真夏の青い空を心待ちにしていたのに、昨日の那須高原(一応避暑地)は室内温度が32℃まで上昇するに至り、一切の野外活動をする気力も削がれて、エアコン部屋に一日中閉じこもる生活をしています(35℃超えの猛暑日が続く地域の方からは怒られそすですが…)。

厳冬期にはここは人間の住むところではないと言い放っていた事も忘れて、今はもしかしたら寒い方が虫もいないし快適なのでは?と錯覚しはじめています。

shaaa.hatenablog.jp

55年間も季節を繰り返しているのに数ヶ月前の苦痛の記憶を封印して、現状から逃避するために幻想を抱くという愚かな生き物だと痛感させられます。

早期リタイアや転職を目指す事も少し似ていて、結局のところ現状逃避の幻想なのかもしれませんね。

という事で気持ちを切り替えて、冷たいシャワーでも浴びて、枝豆と冷奴をつまみにビールでも飲んで夏の青空を見上げながら、夏を満喫しようと思います。

f:id:Shaaa:20210805113239j:plain