セミリタイアして別荘地に住んでみる

那須の別荘地で緩~い田舎暮らしの実験中です

今のオジサンは会社から帰宅後何をしている?

先日のTVのバラエティー番組で昔のオジサンはナイターを観ながら、晩酌しているイメージだったが、現在の40代のオジサンは会社から帰宅後何をしているか気になるというような企画が放映されていました。

ある意味、中高年のオジサンが会社から帰宅後に何をしているかなどという話題はどうでもよく、世間一般的にも全く興味もない話のようにも思いますが、私自身もセミリタイア系ブログを徘徊しながら、自分と同年代のオジサンが余暇をどう過ごしているかを無意識に興味を持って読んでいるようにも思います。。。

この番組調べでは以下のような結果でした。

1位 YouTubeを観ている

2位 メルカリ等の利用(昔買えなかった物を物色)

3位 早く寝る(早起きしてジム、散歩など)

サラリーマン時代を振り返っても、上記のランキングは的を得ているようにも思います。

YouTubeは若者だけでなく、中高年にもここまで浸透しているのですね。YouTubeでは普通のオジサンが各地に出向き地方の食材とお酒を飲み食いをするのみで何か特別な企画やイベントも起こらないような番組でも毎回数万の安定した視聴数を記録している番組がありましたが、中高年のオジサンが支えていたのだと納得です。

私自身もYouTubeでは凝った企画ではなく、ただ、バイクで走っている動画、ただ、ソロキャンプをしている動画等の疑似体験物を好んで観ているようにも思います。

本当はブログの方向性も「今日のリタイアオジサンの一日/二度寝して10時起床、午前中ブログを書いて、昼はざるそばを食べて、車の洗車に行き、帰宅後はTVゲームしてたら暗くなってきたので、夕食はカツオのたたきをポン酢で美味しく頂きました!YouTubeを観ながら安定の寝落ち。22時就寝」みたいな単なるリタイアオジサンの一日を毎日書き綴った方が以外に癖になり、マニアックなコアの読者が増えるかもしれませんね。😅

f:id:Shaaa:20210929155209p:plain