会社を早期リタイアし田舎に居を移してから2年半が経過しました。軽い気持ちで始めたブログの執筆も633記事となりました。
サラリーマン時代の単調な日々と仕事へのモチベーションの限界を感じての早期退職でしたが、気付けば規則正しく起床し、会社の始業のタイミングに合わせパソコンの前に座り週休二日体制でブログ記事を書き続ける事でプチ達成感を味わうというルーティンを続けてきました。
セミリタイア系ブログとして自身の早期リタイア達成までの資産形成方法やその後の推移、リタイア後の生活の楽しみや苦悩、別荘移住という特殊環境の報告などを中心に書いてきましたが、当初の目的はほぼほぼ書きつ尽くした感があります。
本来は1000記事や開設から3年などの区切りの良い時点で方向転換したかったのですが、このタイミングで今までの規則正しい更新頻度を見直して現在の「修行型ブログ」から書きたい時に更新する「フリースタイル型不定期更新ブログ」へ変更しようと思います。
更新頻度が減っても相変わらずの個人日記のような薄っぺらいブログとなりそうですが、引き続きよろしくお願い致します。😊